ベリーダンスアトリエ麻ノ葉

MENU

アラブ人作家として初めてノーベル文学賞を 受賞したナギーブ・マフフーズの短編集

アラブ人作家として初めてノーベル文学賞を
受賞したナギーブ・マフフーズの短編集
五篇の短編が入ってます
どれも、人間的で共感するストーリーと、アラブの匂いのする作品。

ウード奏者の加藤さんに教えてもらってだいぶ前に買ってたけど、一回目読んだ時はサラッと読んで頭に残ってなかったのでw改めて。

面白かったです。

後書きも読むと深まるので、一回後書き読んでから読むのもいいかも。

読み終えたので、カイロ三部作を次は買ってみよう

好きな文体の日本語で読めて訳者の塙治夫さんに感謝
調べたら2016年に亡くなってらっしゃった😢


以下ざっと感想
①【ザアバラーウィー】は病気を抱えた男がイスラム聖者を探す話。ちょっと不思議な香りのする作品
②【空っぽのカフェ】は、今の日本にも共通する妻を亡くした高齢の男性の話。これは胸が締め付けられた
③【旅立ちの前】は、アレクサンドリアからサイーディに引っ越す男の引っ越し前夜に娼婦と過ごす話。こーゆーのは誰しも大なり小なり経験があるんじゃないだろうか
④【手品師が皿をさらった】はこれも、誰しも子供の頃に経験がありそうな、お使い中に失敗して怒られたり、いろんな誘惑に負けたり、怖い思いをする話。一番アラブな雰囲気がする。
⑤【頂上の人】は主人公ムハンマドの有能だが貧しい警察官とスリのお話。
職場では有能だが、家では妻に頭の上がらないムハンマド。優しすぎるゆえかなとも。これはムハンマドの人間らささと、スリのザアタル・ヌーリーが一本筋が通っていてかっこいい。その対比もなんとも素敵な話だった。

#نجيب_محفوظ
#ナギーブマフフーズ
#ナギーブマハフーズ
#naguib_mahfouz
#塙治夫

同じカテゴリの記事

ヨーロッパからの見方を中心としたジプシー(ロマ)の本。 日本では流浪の民ということは知られていても遠い異国の存在。 ヨーロッパでは迫害の対象であり、スリや盗みなどのマイナスな存在とともに、 結婚式や祝 […]

アラブ音楽、エジプト、アラブ関連本
ジプシーの謎

アルハンブラ物語。 1800年代中盤に出版されたと思われるアメリカの外交官であり、歴史家であり、旅人のワシントン・アービング著。スペイン、グラナダにあるムスリム(ここではムーア人)の宮殿アルハンブラの […]

アラブ音楽、エジプト、アラブ関連本
アルハンブラ物語♫(スペイン・グラナダ)

最近読んだこの本めっちゃよかったです。 「詩人の恋 アラブの歌姫 ウンム・クルスーム物語」 セリム・ナセスィーブ (著), 水野 信男 (監修), 岡本 尚子 (翻訳), 梶 葉 (翻訳) 詩人アフマ […]

アラブ音楽、エジプト、アラブ関連本,その他,ベリーダンス徒然
よかった!「詩人の恋 アラブの歌姫 ウンム・クルスーム物語」

最新記事

2024/10/19 竜清祭でした♡嵐が来てましたがwなんとか乗り切り🤭そんな思い出も楽しかったです🥰 みんなと一緒に踊れてほんとに楽しかった❣️ そしてお祭りのみなさんの暖かいこと。とっても盛り上が […]

イベントブログ
2024/10/19 竜清祭

ちなつ さん🎻とパフォーマンス♫海賊🏴‍☠️のイメージで2Days 踊らせていただきました🥰 喜んでいただけていたらとっても嬉しいです☺️ バイオリン🎻とベリーダンス、ベリーダンスと生演奏のご依頼もお […]

イベントブログ
バイオリン🎻とベリーダンス♫

Ricoさん主催✨ハロウィンパーティ🎃👻 とってもアットホームなパーティ🧡 永田さんの楽しくてすごいダラブッカにチーム永田のみなさんも盛り上げてくださり岡山のイントラ長いみんなとも会えて踊りも見れて生 […]

イベントブログ
ハロウィンパーティ🎃👻

10/19(土)は竜清祭に出演させていただきます🩵麻ノ葉は19:00頃出演予定❣️ 備前岡山教習所東隣空き地駐車場はございませんので公共交通機関などでお越しください🤲 皆様のお越しをお待ちしております […]

イベントブログ,出演
10/19(土)は竜清祭
10/19(土)終了

めっちゃゴージャスでエキサイティングなステージ!ハフラもいろんな表現のベリーダンスが見れてとっても素敵でショーは熱量高くて、見応え満タン💯 会場の照明もカッコよくて、見やすいステージで最高でした! バ […]

イベントブログ
Yalla Beena in Kyoto 2024/9/28 Sat🇯🇵

先日、シンフォニーホールで行われた岡山市民文化大学のオープニング・タイムのステージをベリーダンスアトリエ麻ノ葉が務めさせていただきました🙏 シンフォニーホールの大ステージ!約1500人のお客様!貴重な […]

イベントブログ
岡山市民文化大学様オープニングタイムを務めました🤲